初手トラフト。そこから白青ミッドレンジ(?) ビート、コントロール、どっちも半端なパーツしか来てくれず。ゼンディカーギデオンでもいればこういう構築も肯定される気がしますが…… 太陽ペスとかくればコントロールに寄せられたんですけどねえ。
R1.UBコントロール
G1.後手。相手のファーストアクションが1/1の生物サクってカウンターのせるやつだったのでアリストクラッツかなと思いつつキテオン。しかし相手の二枚目の土地は島。相手3ターン目に夜帷の死霊。こっちは刃の接合者。返し、殴ってこなかったので死霊をジャーニーでどかしてキテオン変身。いい感じだったがリビデス飛んできてこっちはギデオン、相手は死霊という場に。ギデオンで殴り、エメリアの天使展開するとトリーチャリー、こっちの接合者再活性……ギデ処理されるも、こっちもラスでチャラにする。トップ勝負……は、2ターン目にトラフトおじさんが走ってきてくれた。
G2.1ターン目にジェイス秘匿、そっからガン展開。相手は2ターン目苦花、しかしこっちのハンドにはパララクスとちらつき鬼火が。ジェイスはダメ押しにしかならなかった。
R2.4色コントロール?
G1.先手。1ターン目に今度はエルズペスを秘匿。2ターン目に 磁器の軍団兵、そこから神聖なる魂の守り手と展開、相手が復讐のアジャニで警戒を処理した隙にこっちもアジャニ。更地にして、ちらつき鬼火まで展開。返しにエレンドラ出されたが、一回ブロックに使ってくれたのでエルズペスを囮にしてハンドから神ジェイス。相手からチャット飛んできて投了。
G2.ギタ調→勇丸→ 磁器の軍団兵→刃の接合者、とぶん回り。相手のリンヴァーラをパララクスでどかして勝ち。
R3.黒単
G1.先手。こちらの初動アジャニが処理されず最速で奥義まで行き、エルズペスで20点ゲインするも命運の核心で流される。相手の抹消者にパララクス。ネズミ出てきたところでちらつき鬼火で再利用。相手もピン除去の雨嵐でさばいてくるが、最終的に2体の兵士トークンと守り手が生き残って勝ち。
G2.エルドラージの碑をサイドイン。相手の初動はオリジンリリアナ。そしてセプターに破滅の刃を刻印。バニシングライトでセプターを処理、守り手とエメリアの天使でトークン並べまくり、エルドラージの碑着地。これはいけるか!?→相手闇の請願。からの虐殺のワーム……アップキープにエメリアの天使も死んで全滅。しかし、返しでX=5の 軍部政変!! これで再び形勢逆転。そのまま勝ち。
3-0でした。うーん、全体的に引きが強かったなあ。
R1.UBコントロール
G1.後手。相手のファーストアクションが1/1の生物サクってカウンターのせるやつだったのでアリストクラッツかなと思いつつキテオン。しかし相手の二枚目の土地は島。相手3ターン目に夜帷の死霊。こっちは刃の接合者。返し、殴ってこなかったので死霊をジャーニーでどかしてキテオン変身。いい感じだったがリビデス飛んできてこっちはギデオン、相手は死霊という場に。ギデオンで殴り、エメリアの天使展開するとトリーチャリー、こっちの接合者再活性……ギデ処理されるも、こっちもラスでチャラにする。トップ勝負……は、2ターン目にトラフトおじさんが走ってきてくれた。
G2.1ターン目にジェイス秘匿、そっからガン展開。相手は2ターン目苦花、しかしこっちのハンドにはパララクスとちらつき鬼火が。ジェイスはダメ押しにしかならなかった。
R2.4色コントロール?
G1.先手。1ターン目に今度はエルズペスを秘匿。2ターン目に 磁器の軍団兵、そこから神聖なる魂の守り手と展開、相手が復讐のアジャニで警戒を処理した隙にこっちもアジャニ。更地にして、ちらつき鬼火まで展開。返しにエレンドラ出されたが、一回ブロックに使ってくれたのでエルズペスを囮にしてハンドから神ジェイス。相手からチャット飛んできて投了。
G2.ギタ調→勇丸→ 磁器の軍団兵→刃の接合者、とぶん回り。相手のリンヴァーラをパララクスでどかして勝ち。
R3.黒単
G1.先手。こちらの初動アジャニが処理されず最速で奥義まで行き、エルズペスで20点ゲインするも命運の核心で流される。相手の抹消者にパララクス。ネズミ出てきたところでちらつき鬼火で再利用。相手もピン除去の雨嵐でさばいてくるが、最終的に2体の兵士トークンと守り手が生き残って勝ち。
G2.エルドラージの碑をサイドイン。相手の初動はオリジンリリアナ。そしてセプターに破滅の刃を刻印。バニシングライトでセプターを処理、守り手とエメリアの天使でトークン並べまくり、エルドラージの碑着地。これはいけるか!?→相手闇の請願。からの虐殺のワーム……アップキープにエメリアの天使も死んで全滅。しかし、返しでX=5の 軍部政変!! これで再び形勢逆転。そのまま勝ち。
3-0でした。うーん、全体的に引きが強かったなあ。
コメント