レガシーキューブ③
 初手メンター、2手目トリーチャリーから青白メンターへ。除去がないのが欠陥ですねえ。コマがないのでエリクサーで代用(パワー不足)。

 R1ビッグマナ
 G1~G3 途中でMOが落ちてリプレイ消失してしまい、憶えてない^^; 勝ったことは憶えてる。なんか相手からチャットがめっちゃ飛んできてたけど以前のヴィンテージキューブでトップデッキして勝ったら「just well-lucked stupid no brain」とか煽られて以来、基本チャットウインドウ閉じてるので《完全無視/Complete Disregard》。

 R2UBコン
 G1 たしか後手。コントロール気味のハンドをキープして相手の初動シコジェイスを弾いたら次のターンに神ジェイス着地……飛天ベレレン流は隙を生じぬ二段構え。処理しようとメンター出すもネクラタルで冷たく殺されアショクまで出てくる。そこからは向こうが延々ハンド増強してコントロールしてくるのを見てるだけ。検閲始まったので投了。
 G2.ギタ調でチェックした相手のハンドにピアスとカーンがあって自分は6マナ、ハンドにベレレンと誤算。土地は置いてない。ここで何を思ったかベレレンをプレイ。1ドローで土地引かず、返しでピアスに守られながらカーン着地。リアルに誤算ですよ……

 R3エスパーミッドレンジ
 G1 後手。2ターン目に着地した物あさりに相手が次々撃ってくる除去をカウンターしながら掘っていくが攻め手が見えず。結局生物を捌ききれなくなって負け。
 G2 2ターン目の物あさりを返しで処理され、相手の遍歴ペスをリングしたらそこに古の法の神を合わせられる。トリーチャリーで相手の接合者が出したゴーレムをパクって耐え、天使をモーフで出すも破滅の刃。しかし対応のブレストでメンター発見。禁止を構えつつ展開して、返しの隔離の場を弾き、次のターンヴェンセール着地即マイナスでペスを処理。その後ヴェンセールもメンターも処理されず、勝ち。
 G3 相手の初動は裂け目翼待機。こっちはメンター握ってるので露払いに滑りを出す。即バニシングライト食らう。さらなる囮として物あさり展開。相手の返しは遍歴ペス。こっちは綿密な分析。待機開けの裂け目翼で土地を戻される。ここで自分がミス。1ターン待って土地5の状態なら否定の契約構えながらメンター出せたのに、焦ってメンターを出してしまう。案の定相手は隔離の場をプレイ。レスポンスでブレスト……リング発見。メンターを取り返し、今度こそ構えながらトークン生産モード。相手のトークンはパララクスで全滅させ、ペスを処理。未達への旅を契約で弾き、返しで全軍突撃。契約払いの隙に叫び大口でメンターが死ぬもののこっちはモンク三体とルーター。返しで定業、ギタ調と繋げ、道の探求者を展開しつつ禁止構えて相手のドレッドリターンを弾く。返し、ルーターで引いてきたタイムワープで2連続フルパンして勝ち。

 2-1。全体的に出来過ぎですね。メンターもヴェンセールも大好きなカードなので、活躍させられて嬉しいです。タイムワープフルパンは気持ちいいな~。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索